翻訳と辞書
Words near each other
・ ゴチャまぜ
・ ゴチャまぜ!
・ ゴチャまぜっ
・ ゴチャまぜっ!
・ ゴチャマゼの混乱
・ ゴチャ・まぜ
・ ゴチャ・まぜ!
・ ゴチャ・まぜっ
・ ゴチャ・まぜっ!
・ ゴチャ・まぜっ! 日曜日
ゴチャ・まぜっ! 月曜日
・ ゴチャ・まぜっ! 木曜日
・ ゴチャ・まぜっ! 水曜日
・ ゴチャ・まぜっ! 火曜日
・ ゴチャ・まぜっ! 金スペ
・ ゴチャ・まぜっ! 金曜日
・ ゴチャ・まぜっ!のミニコーナー
・ ゴチャ・まぜっ!日曜日
・ ゴチャ・まぜっ!月曜日
・ ゴチャ・まぜっ!木曜日


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ゴチャ・まぜっ! 月曜日 : ミニ英和和英辞書
ゴチャ・まぜっ! 月曜日[にち, ひ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [つき]
  1. (n-t) moon 2. month 
月曜 : [げつよう]
  1. (n-adv,n-t) Monday 
月曜日 : [げつようび]
  1. (n-adv,n) Monday 
曜日 : [ようび]
 【名詞】 1. day of the week 
: [にち, ひ]
  1. (n-adv,n-t) sun 2. sunshine 3. day 

ゴチャ・まぜっ! 月曜日 ( リダイレクト:ゴチャ・まぜっ!月曜日 ) : ウィキペディア日本語版
ゴチャ・まぜっ!月曜日[ごちゃまぜげつようび]
ゴチャ・まぜっ!月曜日(ごちゃまぜげつようび)は、MBSラジオで放送されていたラジオ番組
本項では2009年から2011年にかけて土曜・日曜深夜に放送された『ゴチャ・まぜっ!』についても記載する。2006年10月から2009年1月まで放送されていたミニコーナーの出演者及び内容ついては、ゴチャ・まぜっ!のミニコーナーを参照のこと。
== 概要 ==
本項目を含めすべての放送開始・終了日などはあくまで暦日で表記しているため、注意のこと。
2005年秋に帯番組としてスタートしたラジオ番組『ゴチャ・まぜっ!』の月曜日である『ゴチャ・まぜっ!月曜日』として、2005年10月4日に番組スタート。
出演者には2005年9月まで同局で放送されていた『YOUNG PARK.30』の出演者である城島茂や、『オレたちやってま〜す』に出演していたL'Arc〜en〜CielのTETSUYA、野中藍などが起用された。
2009年春の番組改変で『ゴチャ・まぜっ!』が帯番組から土曜深夜の時間帯に集中して放送されるスタイルに変更されるに伴い、『ゴチャ・まぜっ!月曜日』も3月31日をもって終了。出演者のうち城島、TETSUYA、ハリセンボンの4人は、2009年4月11日スタートの『ゴチャ・まぜっ! 』に引き続き出演することとなり、番組内容も引き継がれた。
2010年4月10日の放送からは、放送時間が20分短縮され30分番組として放送。2010年10月10日の放送からは、放送曜日が毎週日曜日に変更された。
2011年10月25日の放送より、放送曜日が毎週火曜日(月曜深夜)に変更され、2年半振りに『ゴチャ・まぜっ!月曜日』となり、放送時間も60分に拡大された。
2014年3月25日の放送にて、『ゴチャ・まぜっ!』のすべての曜日が今週で最終回になると発表され、当番組もその日の放送をもって最終回となった。4月以降、城島茂およびTETSUYAは『アッパレやってまーす!』に、南沢奈央は『オレたちゴチャ・まぜっ!』に引き続き出演する。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ゴチャ・まぜっ!月曜日」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.